2017年12月17日(日)
UNCHAIN[編]
こんにちは、クソデカボードを売ってアイデンティティを失ったすけはんです
最近部室広くなったと思ったでしょう
畳みたいなクソでかいのが無くなったからですよ
新しい年に向けて、機材の整理を少しずつ進めているんですよね
減らそうと思ったきっかけについてのお話は置いておいて、今回の企画の紹介します
UNCHAINです
小文字じゃないんです、全部大文字なんです。ここ大事
1996年に中学の同級生3人で結成され、一年後に後輩が入り今の編成になってからメンバーが変わることなく活動を続けてるそうです。
長いですね、21年目だそうです。僕と同い年だ。
同い年のバンドの企画をやるとか胸アツですね。もう、アツアツ。
ジャンルは?って聞かれたらソウルとかダンスミュージック、ジャズっぽいミクスチャーって言うんですかね、オシャレなの
でも、原点はメロコア、ハードロックらしくてこれもうわかんねぇなと思いつつ、そういう曲もカッコいいから好き
しかも、椎名林檎とかのカバーアルバムもあるんですけど、ただのカバーじゃなくて、あ、これはUNCHAIN……って思えるようなアレンジをしてるのがもうすごい
何食ったらこんなふうになれるんですか、神様教えてください
ひとしきり、書いたところでメンバー紹介行きましょうか
まずはギタボやってくれるのはギター部室長の安田優哉君
ギターがクソ上手いのは皆さん知ってると思うんですけど、歌もすごいんですよ
ベースは小沼佳月君
お馴染みbrainyのベースです
小沼くんもクソ上手い。ギターも弾けるらしいですよ。もう、すごいですね
ドラムはえびちゃんです
FoCDでもお世話になっております
最近、上手くなったなぁって思います。何様だよ
あと、リードギターですけはんです
とまぁ、こんな感じに優秀な一年生2人におんぶにだっこの情けない2年生2人のUNCHAIN企画
よろしくお願いします
(コメント:1件)
←前|次→
2017-12-18 18:34
[吉田オタク] [編]
カヴァーしか知らないけど東京事変の「能動的三分間」とか宇多田ヒカルの「Automatic」とか良かった覚えがある。頑張ってね!
iPhone
←|→|
(1/1)
[コメントする]
[←戻る]